ゴキブリ対策にオススメな商品とは

-----sponsored link-----

この時期になるとよく出てくるのがゴキブリです。

若かりし頃は対応に四苦八苦でしたが、最近は色々な道具があって10年以上出くわした事がありません。

そこで今回はゴキブリの対処法についてまとめます。

穴埋め

まず最初にしないといけない事は侵入口を塞ぐ事です。

概ね
・玄関
・台所
・窓
・エアコン
の4箇所となります。

-----sponsored link-----

玄関については隙間テープで埋めれば大丈夫です。

日中に玄関を暗くして、ドア周辺から光の漏れが無ければほぼ大丈夫だと思います。

それとアパートだとドアにある郵便受けにも注意が必要です。

自分の場合は郵便受けはテープで塞いで、横にポストを置いています。

台所は排水口に注意しましょう。

余程古い家やアパートでない限り、排水口はU字となっていて中から侵入してくるのは不可能ですが、排水口と床に隙間があればそこから侵入して来ます。

台所の下扉を開けて排水口を確認し
隙間があればパテなどで埋めましょう。

あと換気扇も侵入口にはなりますが、
こちらも余程古いものでなければ大丈夫だと思います。

心配ならこういうスプレーを使いましょう。

窓については「シーズン中は極力開けない」ようにしています。

網戸でもいいのですが、どうしても隙間が出来てしまうケースが多いです。

もし窓を開けたければ
網戸時の隙間をキッチリ埋めて、
上記のスプレーをかけておくといいでしょう。

エアコンについてはまずエアコンパイプの通る穴を確認しましょう。

工事の都合上、隙間が大きい事があります。

そういう構造をしているなら
パテで塞いで下さい。

あとは排水ホース(ドレンホース)が出ている場合は防虫キャップを被せておく事をオススメします。

室外機については、構造上特に対策しなくてもOKです。

駆除する

進入路を塞いだら、後は殲滅させるだけ。

個人的には火災報知器に反応しないタイプを使っています。

ただ、卵の状態だと効かないので、1ヶ月置いて2度目のバルサンをすると効果的です。

もちろんコンバットなどの毒エサも有効です。

エンカウントした場合

自分は長らく見ていませんが、遭遇した時は殺虫剤ではなく台所洗剤を使っていました。

動きが早く止まるからです。

熱湯をかけるという手段もありますが、用意するのに時間がかかりますし、命中させるのも難しいと思います(水鉄砲が必要?)。

それゆえ台所洗剤を使っていました。

どうしてもダメなら引っ越しを

ゴキブリ対策の基本は進入路をシャットアウトする事です。

ここ5年・10年の内に出来た物件なら、侵入経路がほぼありません。

一軒家の持ち家だと厳しいと思いますが、アパート暮らしなら平穏な日常を求めて引っ越しするのもアリだと思います。

-----sponsored link-----

あわせて読みたい